Off

***季節で愉しむ 薬膳教室 ***

今期も駒ヶ根文化センターの薬膳教室(前期)がはじまりました!
昼・夜2回開催なので、朝から夜まで文化センター調理室にこもりました(^ー^)。
初めての方も2期目の方もまずは「薬膳とは―」から入り、
少し難しい理論の「陰陽」についてお話ししました。
1年6回の開催で、薬膳理論を少しずつお伝えしていきます。
梅雨に入りましたので、「湿」を取り除き、暑い夏を元気に乗り切る素材を
紹介して、使い慣れない薬膳食材の利用法をご紹介しました。
 メニューはハトムギとトマトの冷製パスタやおいもの豆乳スープ等。
CA3K0731 
 「湿」を取り除く豆類・瓜類と、熱を冷ましてくれる夏野菜、元気を補うイモ類。
個々の体質に合わせたメニュー構成が本当の薬膳であることにおもきを
置きながら、素材やレシピのアレンジもお伝えしました。

 短い時間で学んで食べて片づけて、めいっぱいの教室ですが
皆さんに喜んでいただけるように今期もがんばります!!

 6月は飯島町やJAの関係で多くの方に薬膳の魅力を伝えるチャンスがあります。
「薬臭そう」「良さそうだけどおいしくなさそう」のイメージを払拭します!!!!

 素材も農薬を使わずに育てられた地元農家さんの旬な野菜を中心に、
化学調味料を使わずに、それでいて手軽で簡単おいしい♪という
レシピを作っていきます。

体の「気」は毎日食べる食べ物からいただいているもの。
骨も血も肉も全て食べ物から作られることを忘れずに、
本当の意味の「いいもの」を口にしていきたいですね。

 今日は松川町の『たろう屋』さんが、安心安全な野菜や穀物を
届けてくださいました。受講生の方も(昼クラスだけでしたが)
人参、ごぼう、大根、トマト等々買い物されていました。
こうした地元の繋がりもどんどん広がっていくといいです♪。

 わたしはトマトとごぼう、黄金柑そしてバオバブのパンを買いました。
最近では天然酵母のパンも手に入りやすくなりましたが、
本当にまた食べたい、というパンにはなかなか出会えません。
でもバオバブさんのココアパン、また食べたい!
トマトはトマトらしい酸味がなんだかなつかしかったです。

CA3K0733

 昨年も受講してくださった方々から、家でもあれとあれを作った。
家族も喜んでくれた。例年より元気に過ごせた気がする。
等々の感想をいただくと本当に薬膳教室をやっててよかったな♪。
と思えます。

 最近、「お店はアロマテラピーもやってるんですね」という声も聞きます(^△^)。
AEAJ総合認定校です。。。。。。
アロマテラピーも初めての方からアドバイザー、インストラクター、セラピストを
目指す方まで全クラス開講しております。

 トリートメントもさせていただいてますが、今月は教室が多いこともあり、
ご予約はいっぱいになっておりまして、来月以降のご予約を承り中です。

いろいろな視点で心身を見つめるために、アン・ナチュールを
ご利用いただければと思います。

店舗前の蔓バラがとてもきれいです。
CA3K0739
ラベンダーもちょうど見ごろで香り良いつぼみの状態です。
国道の看板の周りはことしものぼり藤が色を添えてくれました。
CA3K0699
新緑のグリーン、田んぼの稲、色とりどりの花、いい季節ですね。


6月 10, 2013
Off

*** 七夕石結び&薬膳ごはんのおしらせ***

雨ことばロゴ_黒 昨年に引き続き、2度目の七夕石結びを伊那市の雨ことばカフェさんと企画しました。
今年はカフェのカフェスペースも、“薬膳教室アン・ナチュール”を意識して、宮尾料理長が
薬膳のフルコースを作ってくださいます♪。
 昨年は満席で、多くの方が「食事もしたかった」「お茶したかった」とのご意見を多数頂戴しました
ので、今年はより多くのお客様に“雨ことばカフェ”もゆっくりご利用いただけるように
時間を区切らせていただいて、コース料理をお楽しみいただきたいと思います。
CA3K0646(雨ことばカフェランチ例) いつも地元の野菜を中心にヘルシーなお魚やお肉を素敵でやさしい逸品にしてくださる
雨ことばカフェと、薬膳素材と理論で健康で美しく、がモットーのアン・ナチュール薬膳の
融合といえると思います。これから宮尾料理長と打ち合わせや試食を重ねていく予定です。
梅雨時のむくみを解消して、夏の疲れをリセットできて、なによりキレイになることを意識した
食事内容を考えていきます。
CA3K0624(アン・ナチュール薬膳例)
そしておひとりおひとりにご要望に沿った薬膳ハーブティーを1週間分アン・ナチュールでご用意いたします。
当店のほとんどのお客様が飲み続けていただいている体質改善薬膳ハーブティー。
この機会にぜひ多くの皆様にハーブや薬膳素材のチカラを実感していただきたいです。
お食事の予約時に簡単にお体の悩みやご要望をスタッフにお伝えくださいませ。
DSC01828
お茶はティーポットでおたのしみいただける1週間分の量をお持ち帰りいただけます。

 さて、石結びのほうですが、今回も京都嵐山『結び屋』さんをお招きして、願いに寄り添う
天然石アクセサリーを作っていただきましょう♪。
ブレスレットだけでなくペンダントトップやストラップも作っていただけます。
DSC01991
結び替えや石の入れ替えをしたら、外れた石でストラップなどに作り替えるのもおすすめです。
お一人様45分間ご用意しますので、石を選んでその場でブレスレットやストラップ完成です。
そのあとにお食事をされる方はその間、水晶クラスターで浄化しておくのも良いですよね。
素敵な石との出逢いがありますように。。。DSC01968

 mie✿na ももちろん出店してくれます。
指輪やネックレス、ピアス、イヤリングのオーダーはご予約不要。
お手持ちのmie✿na商品のサイズ直しや糸替えもお気軽にお持ちください。
DSC01953
 そして今回はもうひとつのおすすめ。

石を浄化させる水晶さざれを敷いて、大切な石を休ませておくのにおすすめの、
那由多窯 「トルコブルーの器」。
わたしが一目惚れした陶芸家「揚子」さんの器は、当店のお客様の目にもとまり、
「どこで買ったの!?」と訪ねられることも多いことから、
今回の石結びと合わせて展示会を開いていただくことになりました。
もちろん販売もしていただきますよ。
満月のたびにわたしも器ごと月の光にあてています。
DSC02815

 まだ少し先ですが、今からぜひスケジュールに入れていただいて、ゆっくりとおでかけくださいませ。

****    ご   予   約   ****

お食事  7月6日(土)  7月7日(日) いずれも下記の時間。
 定員 各回15~20名様
      A: 11:30~
      B: 13:00~
      C: 17:00~         
      D: 18:30~
      E: 20:00~     

薬膳フルコース /  薬膳ハーブティーweek分お持ち帰り
 ¥3,000   完全予約制

石結び  7月6日(土)  7月7日(日) 

いずれも10:00~20:00の間、 00’~ (10:00 11:00 12:00 ・・・・)
一時間おきにご予約いただけます。  定員 32名様

  ご予約/お問合せはお気軽に

雨ことばカフェ   0265-98-7350

アン・ナチュール  0265-86-6620
            080-5143-6470

アン・ナチュールは施術中、お電話にでられませんので、メッセージを
残していただければと思います。後程こちらからかけさせていただきます。
携帯のほうが繋がりやすいです。よろしくお願いいたします。
 

Off

*** 薬膳教室 中級クラス ***

2010年から始めた薬膳教室も今年で丸3年。
休まずずっと通ってくださっているお客様もいらっしゃるので、
今年は中級クラスを設けました。
CA3K0619 

 中医学の基本的な考え方から少し進んで、実際の症状のひとりひとりの原因を
中医学的な観点から考え、それに対処する食材や調理法をいっしょに考えながら
知識を深めていくクラス。食材帳として薬日本堂の「病気にならない野菜生活」
もテキストの副本として通年使用。
 年5回開催で、最終的に自身の体質と向き合い、食材選定ができるように
なることが今年の目標です。
 その練習として、毎回よくある症例を2つずつ取り上げて学んでいきます。
1回目の今日は「高血圧」と「胃炎」。
 症状は一見同じに見えても、原因を考えていくといくつかのタイプに分かれる
ことに気づきます。
高血圧=減塩だけでいいの?という疑問もなげかけながらの調理&試食。
CA3K0623
                  キャベツと粟のいろどり粥
                    鯵のアクアパッツァ
                  アスパラと豚肉の豆鼓炒め
                   キャベツと陳皮のスープ
          クコの実クラッカーのパイナップルレアチーズケーキ
 

 キャベツやアスパラガス、粟、パイナップルの「甘味」がこの季節に弱まりがちな
「脾」のはたらきを助けてくれるという基礎も復習しながら
皆で楽しく料理を仕上げて食べました♪。
CA3K0605
お粥は出汁を使わずキャベツの甘さで十分おいしく炊けます。
それからアクアパッツァを加えてチーズをかける
お粥の応用もご紹介。
「腹八分目」がいいのですが、ついつい皆で食べ過ぎて反省・・・・。
CA3K0615 初級クラスは駒ヶ根文化センターのほうで5月から開講します。
中級クラスへは、こちらの初級を1年以上受講してくださった方、
または受講予定の方がご参加いただけます。
 1500円で1度ご見学&ご試食可能です。

単発の外部講習も随時承っております。
 ご興味がありましたらお気軽に。

五行皿圧縮版


4月 22, 2013 教室・セミナー