Off

*** たろう屋さん ***

 ご馳走三昧だったお正月。4日頃からはうどんや焼きそばが食べたくなって、昼にカレー、夜は麺と気づけば手抜きをしていた夕ご飯。
愛知の主人の弟がキャベツと大根をたくさん持ってきてくれたので、今日はロールキャベツです。
DSC_2460DSC_2461
キャベツは芯をくりぬいて、丸ごと茹でてから一枚ずつにしていくと、葉がやぶれずにきれいにくるむことができますよ。
茹でてから葉の固いところは削いで、みじん切りにして具の挽肉と混ぜてしまいます。
そして今日たろう屋さんで買ってきた有機栽培の温州みかんの皮を刻んでスープの香りづけに♪。
温州みかんの皮は薬膳や漢方でおなじみの「陳皮 ~ちんぴ~」です。理気効果があり、咳や痰にも良いといわれています。
何より胃のはたらきを良くしてくれるのでご馳走疲れの消化器系を整えてくれます。
わたしはこの陳皮が大好きで、八幡屋礒五郎に行っては陳皮の量を倍にした七味唐辛子をブレンドしてもらっています。さわやかな軽い感じの香り高い七味唐辛子になります。善光寺をお参りした際はぜひ寄ってみてください。好みで七味をブレンドしてくださいますよ。
 というわけで、乾燥させた陳皮はパウダー状にしてもいろいろなお料理に使えますが、なかなか「陳皮」だけは販売してません。
そこで有機栽培で育った無農薬の温州みかんの皮を乾燥させて作りましょう。
DSC_2462 ゆずにしてもみかんにしてもまたレモンにしても、なかなか農薬を使用していないものは手に入らない。
野菜も穀物ももちろん有機や無農薬栽培のものがいいですが、特に果物は農薬の散布量が多いの皮つきでいただきものには気をつけたいですね。
この時期、中川村のたろう屋さんに行くとみかんもレモンもありますよ~。
乾燥用にもちょっと多めに買ってぜひお料理に取り入れてください。もちろん乾燥させずに使っても良いです。そのままの場合はスープにいれたり、ゆでキャベツをざく切りにして、刻んだみかんの皮を和えてポン酢でいただく簡単野菜料理もおすすめです。
DSC_2449DSC_2451
 たろう屋さんでは野菜はもちろん調味料も余計な添加物がないものをそろえられます。
石けんやシャンプーや化粧品類も。農薬を使わずに育ったハーブで作るアン・ナチュールのコスメも実は販売していただいてます。サンプルも全商品置いてありますのでぜひ手に取ってお試しください。
暖房のせいで肌が乾燥するこの時期は蓮のフラワーウォーターを化粧水代わりにお使いいただくのがおすすめです。
DSC_2447 たろう屋さんにはギャラリースペースもあり、陶芸家小林あずささんの器たちにも出逢えます。
DSC_2442
DSC_2441香炉はアロマポットとしても使用できます♪。
 中川村、チャオの近くにある「喜多方ラーメン」さんの南側にある川のほとりです。国道からは50m位西に入ったところです。駒ヶ根方面からは喜多方ラーメンを過ぎてすぐの道を右折して川沿いを走ると右手側に建物が見えます。環境にもからだにもいいものがいっぱいです。
DSC_2454詳しくはたろう屋さんのフェイスブックをご覧ください。
↓↓↓

宅配、移動販売の八百屋 たろう屋

Off

*** 雨ことばカフェ  Cosponsor event ***

DMame
1月24日(土)、25日(日)の2日間。伊那市御園の『雨ことばカフェ』にて
5回目のコスポンサーイベントを開催します。
一昨年の冬から始めた「雨ことばカフェ/季節の薬膳教室」も、昨年12月に2年目に突入しました。今回のイベントのお食事もやはり薬膳の要素を取り入れ、特に“アンチエイジング”に焦点を合わせたメニューをお召し上がりいただきます。また、昨年同様に中国茶教室&ショップの「好茶工房」の林圭子先生の中国茶芸付で「薬膳ごはん」に華を添えていただきます。
アンチエイジングのための中国茶。圭子先生のセレクトが今年も楽しみです。DSC00688
中国茶や茶芸の説明を織り交ぜながらお茶をおたのしみいただき、お食事は薬膳のレッスン等は付けずにゆっくりお召し上がりいただく予定です。
 2Fでは恒例となった『石結び』を開催します。
京都嵐山「結び屋」さんをお招きしての天然石のブレスレット作り。
直感で自身で石を選んだり、願いの後押しをしてくれる石を紹介してもらったり、一石一石に想いを込めて結んでいただくために、ご用意するお時間はおひとり様45分間。完全予約制だからこそかけられるお時間です。
DSC01991これまで結び屋さんに作っていただいたものに関しては、同様の時間をかけて石を入れ替えたり、結び替えたりも可能なため、リピーターさんもとても多いです。高校生から80歳代のお客様までファンの年齢層が広いのも結び屋さんならでは、と思います。
「何が違うのか」覗きにだけでもぜひお立ち寄りください。見学は自由です。
また石を織り込むリングやピアス等の小物を制作し、結び屋さんにも納品している「mie✿na」さんも出店しています。
DSC01955
こちらは予約不要でオーダーもできますのでお気軽に。
 そして久保田は1Fの薬膳のコーディネートと読本は前もってできるので、当日は2Fにて今年から当店で販売を始める「yuica」http://www.sei-plus.com/forest/essence.htmlのご紹介をします。
“森のアロマのあるくらし”を提唱する岐阜高山の日本産アロマのブランドです。
その企業理念、製品力、とても魅力的です!!!DSC_2435 
yuica は「結馨(ゆいか)」からきているそうです。
石の「結び屋」と香りの「結馨」。聞香杯(香をたのしむだけのための杯)があることからもわかるように、香を大切にする中国茶にも香で人と人のつながりを結ぶ意味合いもあるように常々思っています。
2015年の最初のイベントが人とひとを、石と人を、香と人を結び、広げるような企画になればいいと願っております。
ご都合がつく方、ぜひ足をお運びください。
 
   日時:1月24日(土)、25日(日)     場所:雨ことばカフェ (長野県伊那市御園630-1)

   ~ 薬膳ごはんと中国茶 1F ~              ~ 石結び  結び屋  2F ~
       ランチ11:30~/13:00~                 10:00 ~ 17:00  00分スタート。
       ディナー17:30~/19:00~               結師(愛結師)2名にて1時間につき
                                              2名様ご予約可能。                                        定員:各回15名様、ご予約優先                     完全予約制   即時お渡し可能  
       料金:2200円                                料金:5000円位~  

               ~ 石結び  mie✿na  2F ~
      10:00 ~ 17:00  随時オーダー可能(ご予約不要)
            商品は後日お渡しになります。ご了承ください。

    
                                          
                 ~ アロマ商品紹介&販売  2F ~
         10:00 ~ 17:00 フリー                   
              yuica 商品の他、アン・ナチュール商品も特別価格にて販売します。

   
   
              ご予約・お問合せ:雨ことばカフェ(0265-98-7350)
                    アン・ナチュール(0265-86-6620)
                    アン・ナチュールご予約お問合せ専門(080-5143-6470)

 

Off

     2015年幕開け

 あけましておめでとうございます。
我が家も家を出ている子供二人が帰省してきて、家族全員で2015年を迎えることができました。
二十歳になった息子はお酒が飲めるようになり、主人や父たちはいっしょに飲めるのがうれしいようでした。
 年末は愛知の弟家族と家族とわいわい過ごし、一日の夜は実家で姉夫婦と小さい甥っ子、姪っ子と食べたり、歌ったり、笑ったり。
お正月休みの楽しいひとときでした。
明日から長女は合宿で2015年が本格的に始動!!
あさってからは次女も練習開始!!
早朝から夜までがんばっている娘達や働く息子に負けないようにわたしも2015年を実りある年にしようと思います。
今年の春から伊那でも薬膳のレッスンがはじまります。
アロマテラピーはインストラクターやセラピストを取得する生徒さんが増えてきているのでしっかりサポートできるように
体制を整えていきたいと思っています。
もちろんトリートメントもお受けできるように時間配分をしっかりして計画的に過ごしていきたいと思っています。
そしてわたしも仕事だけでなくスポーツで体を動かすことも心がける一年にしたいと思っています。
ONとOFFで一日一日を大切にすごしていきたいと思っています。
 皆様はどんな一年の目標を立てられたでしょうか。
レッスンではお客様の「やる気」に応えられるように。
トリートメントでは心身がほぐれる癒しの場となるように。
いろいろにアン・ナチュールをご利用いただけるように努めてまいります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
アン・教室